戦乱のゼンディカー 2BOX開封結果
2015年10月3日 MTG私がMTGを始めたのは、ちょうどゼンディカーブロックのころでした。
ならば買わない理由はない。
2BOX開封結果はこちら
神話レア
忘却蒔き/Oblivion Sower
虚空の選別者/Void Winnower
ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
水の帳の分離/Part the Waterveil
マラキールの解放者、ドラーナ/Drana, Liberator of Malakir
アクームの火の鳥/Akoum Firebird
ムラーサの緑守り/Greenwarden of Murasa
淀みの種父/Sire of Stagnation
レア
大草原の川/Prairie Stream
梢の眺望/Canopy Vista ×2
窪み渓谷/Sunken Hollow ×2(うち1枚はFoil)
燃えがらの林間地/Cinder Glade ×2
燻る湿地/Smoldering Marsh ×2
乱脈な気孔/Shambling Vent ×2
伐採地の滝/Lumbering Falls×2
放浪する森林/Woodland Wanderer ×2
風への散乱/Scatter to the Winds
など
下生えの勇者/Undergrowth Championが欲しかった。残念。
しかし、ギデオンがあたったので時期スタンはこいつを使って組みたい。
新環境のデッキリスト見るとこんな感じ
赤単(赤緑とか)
アブザンアグロ
バント
4色ビート
マルドゥ
フェッチ・新2色ランド・対抗色ミシュラランドとタルキールの3色土地で
4色デッキが組めるのは非常に楽しみではある。
クイックントーストのようなグッドスタッフ的デッキが出てくるのだろうか。
猛禽パッケージをうまく使いたいので、まずはアブザンやバント、もしくは
緑白あたりを使うことになりそう。搭載歩行機械をあと2枚集めなければ。
おわり
ならば買わない理由はない。
2BOX開封結果はこちら
神話レア
忘却蒔き/Oblivion Sower
虚空の選別者/Void Winnower
ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
水の帳の分離/Part the Waterveil
マラキールの解放者、ドラーナ/Drana, Liberator of Malakir
アクームの火の鳥/Akoum Firebird
ムラーサの緑守り/Greenwarden of Murasa
淀みの種父/Sire of Stagnation
レア
大草原の川/Prairie Stream
梢の眺望/Canopy Vista ×2
窪み渓谷/Sunken Hollow ×2(うち1枚はFoil)
燃えがらの林間地/Cinder Glade ×2
燻る湿地/Smoldering Marsh ×2
乱脈な気孔/Shambling Vent ×2
伐採地の滝/Lumbering Falls×2
放浪する森林/Woodland Wanderer ×2
風への散乱/Scatter to the Winds
など
下生えの勇者/Undergrowth Championが欲しかった。残念。
しかし、ギデオンがあたったので時期スタンはこいつを使って組みたい。
新環境のデッキリスト見るとこんな感じ
赤単(赤緑とか)
アブザンアグロ
バント
4色ビート
マルドゥ
フェッチ・新2色ランド・対抗色ミシュラランドとタルキールの3色土地で
4色デッキが組めるのは非常に楽しみではある。
クイックントーストのようなグッドスタッフ的デッキが出てくるのだろうか。
猛禽パッケージをうまく使いたいので、まずはアブザンやバント、もしくは
緑白あたりを使うことになりそう。搭載歩行機械をあと2枚集めなければ。
おわり
コメント